SSブログ

1月7日 日高本線 を18きっぷで [旅行]

貴重な2日間の休みに
北海道にとび、未乗線つぶし
とはいえ、いろいろ見て回っていたから 残った路線は盲腸線ばかり

単純往復の旅になってしまった ちと残念

きっちり目覚ましを掛け無事出発 空港に

DSCN0159.JPG

0700発の F51便 千歳行きに搭乗


DSCN0168.JPG

飛ぶとアナウンスがあって 左手に富士山が見えますと
雲海の奥 さすが日本の最高峰

人が少なくて のんびりした感じの機内
CAさんが 籠にキャンディーと絵葉書を入れ配ってる
ワタシもひとつずつ 絵葉書をしおり代わりに読書
いいサービスだがひとつ残念なのが、CAさんが男性 ま、たまにはね

千歳空港に到着 コレがほんとにショックなし! 神業でした

千歳空港で 朝ごはんを食べて 駅に
ここでちょっと 確認、「留萌本線 大雪のため運休」
だった 留萌方面も行きたかったんだが・・・。(--;

0934 千歳空港駅を出発 途中乗り換えて

DSCN0180.JPG

苫小牧駅に 1000過ぎ到着
若干の遅れ 雪のためですと


1018 苫小牧発 様似行き 普通列車 に乗車
コレの到着が 1336
三時間以上の長時間乗車 

DSCN0179.JPG

一両のディーゼルカー

乗り換えの手間もないし 分岐するルートもない
ひたすらに南下するだけ

早速ボックスシートに 席を取り 景色を眺め昼寝をし 飲食を楽しむ

日高本線を選んだのも 昨夏に ツーリングで海岸線を走ってたから
車窓に給油したスタンドとか見えたりして ツーリングを思い出す

DSCN0184.JPG

新日本海フェリーを見かける さすがにバイクツーリングは居ないだろうなぁ

DSCN0188.JPG

寒そう~ 橋から眺める川 もしや凍結してれば 徒歩でわたれるのか?

DSCN0201.JPG

DSCN0211.JPG

雪景色 たしか 一日中氷点下の真冬日

DSCN0222.JPG
DSCN0224.JPG

馬が 放されている
馬は裸だもんなあぁ きついぞ~

DSCN0228.JPG

日高門別駅で 長めの停車時間

駅の売店見ていたら腹が減る

DSCN0237.JPG


それでは早速 駅弁を

DSCN0240.JPG
DSCN0241.JPG

ほっきめし

コレを苫小牧駅で購入してたのだ
そのわけは

DSCN0360.JPG

こんなポスターをみていたから


DSCN0248.JPG


DSCN0250.JPG


日高、静内あたりは馬の牧場ばかり
そういえば ここいらの国道はバイパスになってたからこんなには
牧場のそばは走らなかった

DSCN0253.JPG

無人駅を過ぎ
DSCN0257.JPG
DSCN0258.JPG
DSCN0260.JPG
DSCN0265.JPG


読書も、お菓子も 駅弁もたべおえたころ

DSCN0276.JPG

終着駅 様似に1336到着 

襟裳岬は近いけど そこまで到達できずここまで

DSCN0274.JPG

日高山脈が綺麗に見える


今度は一時間後の 苫小牧行きで 戻るのみ

コンビニで食を仕入れ 町の図書館で情報収集

DSCN0305.JPG

帰りも馬を見てたけど数が少ないのは日没近いから

今度は綺麗な日高の山並みを
DSCN0289.JPG
DSCN0306.JPG


睡魔に襲われ 苫小牧
到着は1754

暖かい車内から寒そうな外を眺め 駅弁と御菓子を食べつつ
本を読み、昼寝を楽しむ いい一日をすごせた

苫小牧ではすでに真っ暗

DSCN0345.JPG

雪まみれの列車が北海道らしい

札幌方面の電車を待つと 上野行き北斗星が到着
ホームの端で 撮影

DSCN0347.JPG
DSCN0349.JPG
DSCN0354.JPG


札幌到着 1930

いいホテルが安く取れ、ラーメン横丁で食事 いっぱい呑んで
ホテルの風呂で のんびり

よい旅の一日目

雪見旅 [旅行]

12月24日は夜勤明けだった。
IMG_0543.JPG

劇寒、な朝 しかし綺麗な朝焼け

大事なのは、2日間の休日があるというところ
ここが大事


羽田空港より伊丹空港へ飛ぶ
保安検査場は大混雑 すでに冬休みの影響か?

機内ではキッズトラベラー のパスを首から提げて
お一人旅行の子供が多数
う、にぎやか・・・。(--;

ま、夜勤明けだから 気が付くと熟睡
聞こえた機内アナウンスでは
到着地大阪の天候は晴れ 気温は2℃ (-o-;

IMG_0545.JPG

リムジンバスで新大阪へ

新大阪で食事と買出し

IMG_0555.JPG

きっぷを買って

13時20分新大阪発の 新快速、敦賀行きに乗車

京都でどっと人が降り すいた車内
京都のお隣山科で粉雪が舞う

IMG_0548.JPG

琵琶湖の湖畔にある、営業をやめた観覧車

ど~するんだろう・・・。

北上するほどに雪が積もってくる

IMG_0550.JPG


綺麗な空と、暖かい車内、おやつ付きで ボーっと眺めるのみ

IMG_0552.JPG


敦賀で 50分の接続待ち
駅前の通りを歩く 残念なシャッター通り

北陸新幹線延伸を なんて看板あるものの どうなんだろ? 要る??

手袋を買い 金沢行きに乗車
後は終点まで

IMG_0553.JPG


すっかり出来上がり(ちょっと呑みすぎ) 駅そばなんかも食べたから
睡魔が・・・。 気が付くと福井も通り越し すっかり真っ暗

IMG_0562.JPG

快適な車内でした

IMG_0559.JPG

金沢到着18時36分

IMG_0565.JPG

駅前の門と
IMG_0564.JPG

イルミネーション

駅前では バスの列が長い ちょうど帰宅時期

ホテルの荷物を降ろして
食事と待ち歩きに出発

現実逃避 [旅行]

夜勤明けでも 旅の衝動は止まらない
先日の12日空港へ
ターミナルにはクリスマスツリーが


チケットを取ってあった伊丹空港へ
乗った飛行機は久々の 足元広い非常口座席

おかげで、機内爆睡

伊丹空港で本日の宿の確保
今月は1000ポイントプレゼントがあったのも、旅のきっかけ
大阪のつもりが 京都でいい部屋が取れた
だったら、京都へ


image-20121121222111.png


割と広くて5000円

京都だったら 少し早い紅葉狩り


image-20121121222238.png



image-20121121222302.png




image-20121121222331.png



image-20121121222352.png
夜の祇園から 八坂の塔をながめ
清水寺へと坂を上がる



image-20121121222444.png



image-20121121222518.png



清水寺は一部の樹しか色付いてない

よし、明日は嵐山へ
と思いつつ駅前ホテルに着いたのは21時

image-20121121222542.png

もう、眠い

image-20121113201536.png



京都旅行、二日目 [旅行]

北野天満宮に向かう

image-20121120214623.png

北野白梅町から、京福電車で嵐山へ
バスより、電車なら渋滞もないし


image-20121120214816.png

嵐山はいつも混雑してる

image-20121120215041.png

駅近の天龍寺へ
ここから紅葉見物

image-20121120215256.png

image-20121120215327.png

あとは道沿いに定番ルートへ

image-20121120215607.png


image-20121120215640.png



image-20121120215733.png

嵐山公園で雨が降り出す
渡月橋から
阪急嵐山へ

ここでしばしプランニング

伊丹なら近いが満席になるかも
関空ならすいてるけど、帰り時間は遅い
神戸は、最終便まで時間がありすぎる

近い、伊丹にむかうことに
なんとかなるでしょ

阪急で一時間しかし、大雨
凄い振り方の雨だ

伊丹で無事チェックイン
しかし、飛行機はなんだか屋根の点検中
雨漏りか?なんて気にもとめず、X線を抜けると
アナウンス

ライトニングで出発が遅れますと
う〜ん、もっと早く知りたかった
食事したいがレストランもなし
空腹を抱えつつ、ただ待つ

45分遅れで出発
なかなか、ベルト着用のサインも消えず
揺れる機内
結局後ろの席には、CAさんもこられないまま
帰京

やっぱり、一泊だけで京都へ向かうのは持ったいない
も少し、ゆっくり眺めたいものだと



2012年 春の18きっぷ 2 [旅行]

今回の旅のメイン

日本最北端を走る 宗谷本線
コレに乗って 稚内
DSCF1634.JPG



いてつく寒さの中 出発するのは 06:05の一本だけ
コレに乗らないと普通での走破ができない


3月4日

目覚ましを掛け、無事旭川駅に到着
06:05 旭川発 稚内行き に乗車
259.4KM をじつに 5時間47分

稚内到着は お昼直前 11:52
DSCF1563.JPG


ホームに駆けつけ あわただしく出発
日曜日だけど乗客もそこそこに

シートはリクライニングも付いて快適
暖かな車内で コートは要らない

走ってすぐ日の出時間

DSCF1569.JPG
DSCF1570.JPG

DSCF1580.JPG

雪原に光る朝日 神々しい

右手を見やると 駅ですれ違い
DSCF1573.JPG
DSCF1577.JPG
DSCF1578.JPG

今度は ラッセル車
豪快に雪を掻き分けてる姿も 見てみたいものだ

この辺から町並みなんて見えなくなって 白一色の世界
DSCF1584.JPG

ピップエレキバンで有名ですね

DSCF1586.JPG

湿った雪は枝の間にもまとわり付く

DSCF1594.JPG

DSCF1598.JPG

寒い 確実に外は氷点下

DSCF1589.JPG

二重窓も凍る 見づらいなぁ・・・。

DSCF1601.JPG
DSCF1602.JPG
DSCF1603.JPG
DSCF1604.JPG

たぶん夏は畑なんだろうけど 今は白い雪原のみ

トイレのついでに先頭へ
DSCF1609.JPG


DSCF1613.JPG

まっすぐに伸びる線路 眠くなりそ

DSCF1620.JPG

途中 音威子府駅で約30分の停車 列車のすれ違い

座り続けた身体を伸ばしに外へ出る コートを着るため一時避難
気軽に外は出られない

DSCF1622.JPG


DSCF1624.JPG

駅前にコンビニ なんてなく

DSCF1626.JPG

音威子府はこういう町 ↑

DSCF1627.JPG

次の改札は特急

DSCF1633.JPG

南に向かう特急を見送り 

DSCF1616.JPG

こちらは北に

DSCF1645.JPG

DSCF1646.JPG

暖か車内 外から窓を見たけど 二重窓の内側が凍ってた
雪の結晶を強制観察

DSCF1658.JPG

DSCF1651.JPG

真冬にこんな駅で 列車待ちしてたら 悲しすぎ

DSCF1662.JPG
DSCF1663.JPG
DSCF1664.JPG

途中再び ラッセル車 とすれ違い
雪を掻き分けてくれたおかげで 列車も走れる

DSCF1666.JPG

後ろの窓もこうりつく

DSCF1683.JPG

さらに激しく着氷

15分の停車で
DSCF1691.JPG

幌延駅
DSCF1687.JPG

ストーブがありがたい 死活問題でしょう

そろそろ、景色も飽きてきて 食事時間
DSCF1695.JPG

DSCF1696.JPG

DSCF1697.JPG

北海道で 十勝ワイン
これは極楽気分

DSCF1717.JPG

DSCF1716.JPG

兜沼駅ですれ違い

DSCF1727.JPG

対向列車を待つ

残念ながら 視程がわるくて 利尻は見えず

DSCF1737.JPG

くもると猛烈にさびしい景色に

DSCF1743.JPG

次は稚内 料金をお支払い・・・。 料金箱に入れる金額じゃない

DSCF1745.JPG

11:52 無事到着
長かった・・・。 けど 今日中にまた旭川まで帰るのだ
滞在二時間 ま、稚内はツーリングで泊って 宗谷岬も行ったし
今回はパス

DSCF1748.JPG

これだって 雪かきして見せてるんだろうと思う。
回りもっと雪が積もってるからね

2012年 春の18きっぷ [旅行]

3月の勤務表が出て、調整のために3連休
これは旅に出なくてはいけない

新たにカメラも買ったことだし、航空券を確保
今年は寒かったから、ほんとの寒さを感じるために

北に向かうことに

3月3日
仕事をつつがなく終わらせ 羽田空港へ
飛行機に乗り込むと 即睡眠
ぐっすり寝て 新千歳まではあっという間

ここで 18きっぷを買って 旭川まで初日の今日は移動時間
冬季閉鎖で 外には出られなかったけど飛行機を眺めて時間つぶし

DSCF1501.JPG

グリーンの エコボン  Q400は乗ったことがないから一度は乗りたい

新千歳駅も少し寒い 東京とは大違い
座りたかったから 停車中の電車を一本ずらし
折り返し 快速エアポートで札幌に向かう

DSCF1503.JPG

DSCF1505.JPG

快速だけど快適快適

出発遅れが発生したものの 14:05 新千歳空港駅出発
予想どおりの 白い景色を満喫するかと思いきや ここでも快適に春眠をむさぼる
40分弱で 札幌到着

乗り継ぎ考えると 先を急いでも 旭川到着は変わらない
札幌駅周辺で氷点下の外気に触れる
粉雪舞う中 
DSCF1508.JPG

道庁のレンガ建をみる さすがに人が少ない 寒いし

西口近くの 紀伊国屋書店へ 本を買い
イノダコーヒーでブレイク

16:03 札幌発 いしかりライナー 岩見沢行き で出発
ホームの奥に 寝台特急カシオペアが止まってる
寝台いいなぁ
青い機関車を眺める

DSCF1511.JPG

DSCF1512.JPG
DSCF1515.JPG



DSCF1517.JPG

岩見沢まで 41分
意外とに早い到着

DSCF1518.JPG

橋を渡って反対側 16:57 岩見沢発 普通電車 旭川行き に乗車
ここは 特急優先で のんびり13分の待ち合わせ

DSCF1544.JPG

まぁ 空いてますね。

夜勤明けの身体もようやく目を覚まし
暖房の効いた車内から 寒そうな外を眺める

DSCF1520.JPG


DSCF1545.JPG

凍りついた路面を見ると 雪道に慣れてない人は運転しないほうがよさそうだ

DSCF1529.JPG
DSCF1524.JPG



途中の駅でも 特急に抜かされるため 長めの停車
ホームに降り立ち 外の空気を吸って いてつく寒さのホームで雪の感触を

しかしどこでも 除雪はきっちりと これも大変だろうなぁ
少ない乗客だけど 手間暇相当かかってる

DSCF1550.JPG

DSCF1553.JPG

赤い電車は 京急の通勤時間を思い出す

特急に抜かされ 車内に戻るとほっとする暖かさ
気温差はどのくらいか?

旭川到着 18:37


DSCF1555.JPG

途中駅で抜かされた特急が もう折り返し

DSCF1557.JPG

奥のホームでは 一両で出発

明日の買出しと 駅探索


ホテルに着くと 暖房が心地よい
爪先が痛いくらい寒くて 出歩くのはやめにした
DSCF1559.JPG

DSCF1560.JPG

駅で買った弁当で 夕食にして 翌日は早いから さっさと就寝

やっぱり 北海道 ずーっと 氷点下

移動距離 183.4KM 3時間弱の移動

2011 冬の18きっぷ旅③ [旅行]

路線バスで白川郷に

とりあえず目標は 萩町城跡展望台


DSCF1135.JPG

ここからの景色はお約束

しかし 雪が残る急な階段を 旅行荷物を片手に登るのは大変だ
荷物の軽量化と コンパクト化 を考えなくては

DSCF1138.JPG
DSCF1144.JPG


すれ違う観光客は 外国人ばかり
まぁ平日だからか? 世界遺産効果か?

シャッター押してあげたりして 手渡されたデジカメはパナソニック
日本製品強し

坂を下ると
DSCF1154.JPG

小さな雪だるま

軒から雪が解けて水となって流れ落ちていた

DSCF1162.JPG
DSCF1173.JPG
DSCF1178.JPG
DSCF1176.JPG
DSCF1182.JPG


のんびり 集落を見て撮って歩く
途中テレビの撮影準備中だったりして 人通りは絶えない

DSCF1183.JPG

DSCF1186.JPG


DSCF1187.JPG
DSCF1189.JPG




合掌造り民家園に入ってみた
前回は行かなかったところだ

DSCF1191.JPG
DSCF1192.JPG
DSCF1200.JPG


ここがよかった 合掌造りの構造から歴史 成り立ちやらいろいろ見られて
ちょっと見直した ここで見かけた ブルーノ・タウトの著作は後で読んでみようと思う

DSCF1203.JPG

屋根を葺いてたりして ラッキーにも現物を眺めた 人海戦術 屋根の吹き替えも大変だ

DSCF1211.JPG
DSCF1217.JPG


屋根裏に上がるが寒い板張り

DSCF1220.JPG

二階だけど結構高い 高いとこから景色もいい

DSCF1225.JPG
DSCF1228.JPG

ここで お茶を頂きぜんざいをたべる

寒かったから 大助かり
囲炉裏で足を暖める 火の暖かさがありがたい

しかし 外に出てみると雨模様
天気予報当たった・・・。

いつの間にかに時間切れ
1515出発の
バスに乗り込みし城端駅に急ぐ

私しか乗ってない 貸切みたいな路線バス

DSCF1231.JPG

DSCF1233.JPG

ダムを横目に長いトンネルを抜けると富山県

DSCF1235.JPG

1630城端駅に無事到着

ここから 城端線で 高岡へ 高岡からは北陸本線で富山に向かった

DSCF1237.JPG
DSCF1238.JPG

城端駅発 1634 
ディーゼルカーは 通学高校生でいっぱいに
年度末試験や センター試験なのか勉強に励んでる

高岡駅で 乗り継ぎ時間に構内を歩く
お土産買おうと思ったけど 荷物が増えるためパス
新しくできたばっかりな 綺麗な駅 北陸新幹線対策?

DSCF1240.JPG

1737発 高岡発 泊行き 北陸本線で 1803富山到着

富山駅大雨・・・。 鱒ずしを買って ホテルへ
チェックイン後
ロビーで ウエルカムコーヒーを飲みながら 雨がやむのを待つ

DSCF1241.JPG

ホテルの近くに 観音湯 銭湯を見つけてたから
ユニットバスより大きい風呂へ

長風呂をたのしみ 今回はビール! よく歩いたし 寒かった一日


2011 冬の18きっぷ旅② [旅行]

12月12日 平日の月曜日

岐阜駅スタート
というのも これから向かう高山方面は
乗り継ぎが困難だから少しでも楽するため

白川郷・五箇山 世界遺産乗り継ぎきっぷ
http://www.nouhibus.co.jp/new/sekaiisan_noritugi.html

コレを見つけて 富山に抜けようというのが今日の目的

DSCF1057.JPG

岐阜駅
0654出発 高山本線 飛騨古川行きしか 午前中に高山に到着できないのであった


ちょっと混雑してて 席もぎゅうぎゅう
座れたからいいようなものの 通学通勤時間帯だし


DSCF1058.JPG
DSCF1060.JPG

朝日が綺麗で今日も晴れそう しかし天気予報は雨な北陸


DSCF1061.JPG

各務原で大量下車 工場街だし 高校生も大量下車でがらんとした車内
寒い車内なのはいただけない


高山駅まで3時間16分 一眠りもふた眠りもする
朝は早かったし朝食も食べてない

一応買ってあった朝のパンを食べる


DSCF1071.JPG
DSCF1076.JPG

下呂温泉まで 川沿いを通る
併走する国道は渋滞もちらほら
しかしツーリングにはよさそうなルートだ

DSCF1096.JPG

DSCF1068.JPG

のどかな駅を過ぎて下呂温泉はまだ遠い

DSCF1078.JPG

しかし 下呂温泉も一度は泊まってみたかった

DSCF1091.JPG

DSCF1089.JPG

DSCF1092.JPG

下呂温泉手前の信号所で特急の通過待ち


DSCF1097.JPG

DSCF1098.JPG

高山駅は初めて下車
クルマでは高山に来たことがあっても 駅前には立ち寄りもせず

町並みを写真に撮るべく コインロッカーに不要な荷物を預けて
身軽に進む 冷え込みのためもって来た手袋を使うことに

横目に見た現在の気温 4℃ だった

10分弱歩くと 伝統的町並み保存地区に到着
人力車もあったりして それなりな観光地
DSCF1101.JPG
DSCF1102.JPG
DSCF1105.JPG


お店も入ってみると 家の軒が低い
昔の人のサイズで作られてる

DSCF1109.JPG

DSCF1107.JPG
DSCF1111.JPG

1時間ほど町をめぐり 写真を撮る

DSCF1113.JPG
DSCF1114.JPG
DSCF1115.JPG
DSCF1119.JPG
DSCF1124.JPG
DSCF1125.JPG
DSCF1126.JPG
DSCF1127.JPG
DSCF1131.JPG
DSCF1132.JPG


街歩きもほどほどに
白川郷の萩町集落行きのバス時間が迫る

そろそろ回ったし 見たいと思ったらきりがない
少し撮っといて また季節が違うころにもう一度と思う

高山バスターミナルで きっぷ購入3600円 安い
駅前でまたもやお土産を買い込みバスを待つ

8人ほど乗車・・・。
平日は少なめ

白川郷に宿泊しようと調べたけど
公共交通(バス利用)にはハードルが高かった
高岡、富山方向に抜けられるバスは
0705発と1035発
朝の7時じゃ 朝ごはん抜きだし 1030では遅すぎる・・・。
電車の乗り継ぎを考えると バスはネックだ・・・。


バスは市内を循環しつつ 高速へ
私が前回行ったときには 高速がまだなかった
結構時間がかかったはずだが 今はたったの50分
白川郷は近くなった

2011 冬の18きっぷ旅① [旅行]

今回の冬も18きっぷを買った。
ホントーはオートバイツーリングに行きたかったけど
メンテナンスも必要で 残念ながらパス

10日が夜勤明けだったんだけど 節約のため今回はスタートなし
節約・・・。 一泊の宿泊費をけちる
というのも 乗り継ぎの時間がうまくあって
泊まらずにいけることに気が付いたから


12月11日、朝から出発! とりあえず空港まで
日ごろお世話になる路線 ぜんぜん旅の実感のわかない日常風景
日曜日だったかららくらく着席
ぼーっと眺めた朝日が綺麗だった

DSCF0807.JPG

DSCF0809.JPG

羽田空港で チェックイン 座席を予約する

DSCF0806.JPG

ターミナルの展望テラスから
綺麗な朝日が昇るとき
結構寒い

関西空港へ出発 今回は窓側席
滑走路34Lから、国際線ターミナルを左に見て出発したら 左旋回
うぉ~。羽田空港を一望するいい景色
こんなになっていたんだなぁ・・・。 今回持参のフィルムカメラで撮影しとく
このフイルムカメラを買ったのは前日
初めての撮影

結構揺れた今回の飛行機
なかなかベルトサインも消えないし ドリンクサービスもほとんどなし
でかい飛行機でも揺れるゆれる

DSCF0818.JPG

窓から眺めた不思議な太陽 光の反射で?!と

明石海峡大橋が見えたり、神戸港に入港する飛鳥Ⅱもみえたし
神戸空港も見ながら 関空到着 ちょっと遅れ
しかも荷物がなかなか出てこないし ゲートが遠い。 前途多難

関空でATMにいき とりあえず駅で18きっぷを買いホームへ
DSCF0827.JPG

0932 発 関空快速で旅の始まり

今日の目的は紀勢本線 海を眺めつつ ぼけっと本でも読んで
日がな一日お気楽に

早速2駅目 日根野駅
乗換えでいきなり??? ホームに関空快速が
おいおい、振り出しに戻るって
この駅で後ろ4両切り離し和歌山行きになるんですって・・・。
あわてて後ろへ

すいててよかった和歌山行き、サンダルで上下スエットのお姉ちゃんが床に座ってるあたり
大阪だなぁ・・・。(--;

山を越えて和歌山駅
ここで、すでにお土産を確保 ワタシの換わりに働いてる人もいるしね

DSCF0835.JPG

1045発 御坊行き
これに乗って 約一時間


DSCF0838.JPG

朝ごはんに 柿の葉寿司
美味でした。

DSCF0849.JPG

車内はすいてて のんびりムード

DSCF0853.JPG

今回のお供
オリンパスペンD  電池いらない完全機械式
ハーフ版だからフィルムの表示の2倍撮れる 目測のピントだから
距離設定を変えて撮っておく

DSCF0865.JPG

風力発電の風車が回ってた

快適で静かな車内

DSCF0868.JPG

あっという間に 御坊駅
DSCF0869.JPG

こんな電車も止まってたけど
これは私鉄

今度乗るのは
1202発 紀伊田辺行き
                            のコレ↓
DSCF0871.JPG

ぼ、ぼろい しかもロングシート

少しすると
DSCF0878.JPG

ユニークな そして目立つ橋

DSCF0879.JPG

印南駅の景色

DSCF0916.JPG

DSCF0898.JPG

ゆっくりと 海を見てるワタシ

ちょっと眠い

1245紀伊田辺駅に到着

DSCF0927.JPG
DSCF0928.JPG

ここで、1307発新宮行きに乗車
コレは長ーく 3時間近くも走り続け乗り続ける

DSCF0953.JPG
DSCF0948.JPG

DSCF0962.JPG

ひたすら太平洋を眺めるけど
遠くに浮かぶ船も多い 写真じゃ見えんが・・・。

DSCF0977.JPG

ロングシート だけど現在乗客4人だけ
つーことで 御坊駅でかっておいた いなりずしを食べる

DSCF0996.JPG

DSCF0980.JPG

綺麗な景色、満腹、暇を持て余し、本を開きながら居眠り
何にもしてないのに、おなかがすくのはどういうわけか

DSCF0975.JPG

気が付いたら 特急に抜かされてる

DSCF1006.JPG

DSCF1010.JPG

イルカや、鯨漁で有名な太地駅

DSCF0982.JPG

散々海を眺めてると終点

DSCF1025.JPG

DSCF1024.JPG

新宮駅 到着1548

次に乗るのは JR東海のディーゼルカー
8分しかない中、改札脇のキオスクで目張り寿司と秋刀魚寿司を購入
なんだか すしばっかり
次は三重県多気駅行き 1556発で到着なんと1918
長旅なんです 紀伊半島は


DSCF1029.JPG

熊野川を横断 でかい川

本を読みお菓子を食べて、飲み物飲んでも 今回は4人がけボックスシート
お気楽に時間をすごす(すごしてた)
睡魔に襲われ気が付くと真っ暗闇
通学の高校生が乗り込んでくるけど 2~3駅で降りてまた静かな車内
気が向けば、本を読み 気が付けばそろそろ到着


DSCF1034.JPG

多気駅到着は 時間どおりに1918到着 真夜中の三重県内

DSCF1041.JPG
DSCF1044.JPG

多気駅 出発1944

長めに乗り換え時間があるものの 駅前に商店(コンビにでは断じてない)しかなくて
意外に暇を持て余す 移動してない時間はつらい
そしてホームでふきっさらし さ、寒いなぁ・・・。

DSCF1033.JPG

DSCF1038.JPG

特急に抜かされて ようやく到着

今度は快速
DSCF1046.JPG

椅子もちょっといい
ま、すいてるってこともあり

DSCF1047.JPG
DSCF1048.JPG

柿の葉寿司と

DSCF1053.JPG
DSCF1052.JPG

秋刀魚寿司を食べる


1944多気駅出発  コレで名古屋到着2103
ようやくゴールが見えてきた

快適な快速 コレは楽チン しかし関東みたいに沿線に町並みやら明かりは見えず
真っ暗のまま またしても睡魔が・・・。満腹だしね

2103名古屋着 ここで明日のプランを考えて
当初宿泊のホテルを変更
岐阜にいっておく

2115発の 東海道本線特別快速で 岐阜駅へ
ここで泊まって 次、12月12日 高山に向かうことにして
ホテルへチェックイン
明日も早いのだった

DSCF1056.JPG

岐阜駅前 イルミネーション

8月27日 18きっぷで九州へ [旅行]

長らく さすらっていなかったワタシ
もう我慢できない

とりあえず 有給申請するとともにプランを練る

関東人には縁の遠い九州
そんななか 豊肥本線という 阿蘇山の高原を走るラインを発見
これをメインに 別府温泉で汗を流そう

夜勤明けだったけど 土曜日だったので
フライングでバスに乗ったら 空港で予定の一本前の便がまだ搭乗受付中
これを逃す手はない
一時間も早く福岡に到着できる

ぎりぎりに F249便の座席を確保
10時30分出発
今回の席 9Aという 入り口の直前の席は快適
リクライニングしても後ろに人はいないし
乗るのも降りるのもすぐ近くの入り口のおかげで快適に

DSC03196.JPG

DSC03202.JPG


福岡に降り立つと暑い まだ真夏の暑さだ
めっきり涼しい東京と大違い

いつも感じるけど 空港から2駅で博多 250円は高い!とおもう

旅の資金をATMで調達 時間があるので駅ビル散策

DSC03210.JPG

立派にでかい博多駅

すると 東急ハンズで ハンズメッセ バーゲン中
除いてみると・・・。 折りたたみ自転車とかスーツケースとかに釘付け
よーし買おう! と思っていた
が、ここは旅先 我慢我慢
自転車 いいなぁ~

18きっぷを 券売機で購入
これも進歩だ 前回の九州ではカウンターでないと買えなかったからね
楽チン楽チン

DSC03211.JPG


博多駅発 14:01 篠栗線快速 折尾行き に乗車
旅のスタート
がしかし いきなりの2両編成 ホームにあふれる待っている乗客
う~ん 座れたけど ご飯はお預け

DSC03212.JPG


満員の乗客を乗せて電車は快走 おなかはすいてるけどよく効いた冷房の中よく寝る

14:43 新飯塚駅に到着 ここで 後藤寺線へスイッチ
今度はディーゼル しかも一両・・・。
満員で座れず 終点まで立ってた

DSC03213.JPG


今度はのどかにディーゼル 後ろ向きに車窓を眺めてると
降りた乗客が駅から 線路に下りて歩いて帰宅 さすが単線ローカル線

20分強で 田川後藤寺駅に到着
のどかな駅でのんびり列車待ち
IMG_6981.JPG

IMG_6980-1.JPG

IMG_6983.JPG

IMG_6985.JPG


15:21 田川後藤寺から 日田彦山線で 小倉駅へ向かう
IMG_6989.JPG


今度は無事2両編成
ボックスシートの古典的車両だ
DSC03218.JPG


ここで 博多で買った駅弁を食べお菓子を食べてると いつの間にかに睡魔がおそう
よく効いた冷房 心地よい揺れ のんびりした時間の流れ

小倉駅で 日豊本線の乗り換え
IMG_6993.JPG

16:26 中津行きに
今度は電車だ 日豊本線は 特急がメインなのか よく抜かされる
急いでないけど 何度も通過待ちはなぁ

今度は中津駅で最後の乗り換え
IMG_6997.JPG

DSC03219.JPG

長いベンチで普通電車を待つものの 他に待ってた乗客はみんな特急に乗り込んで行ってしまった

17:47発 幸崎行き
IMG_7005.JPG

この電車がラスト別府まで運んでくれる
しかし すいてる・・・。
IMG_7011.JPG
DSC03221.JPG

乗り込むのは学生ばっかり
反対側の田園風景を眺めてた
DSC03223.JPG



そしてこの電車も途中で特急の通過待ち
IMG_7015.JPG


19:08 別府駅到着
DSC03229.JPG


移動距離192KM 所要時間は5時間 

早速宿に荷物を下ろすと
とりあえずの温泉めぐり
一件目はすぐそばの 海門寺温泉
DSC03230.JPG

すごくきれいな建物とお風呂 100円でこれだけの温泉
熱い湯船とヌル目の湯船 とーぜん ヌル目のお湯に

次は徒歩5分ほど
DSC03232.JPG

別府タワーを眺めつつ

竹瓦温泉
DSC03234.JPG


ここは古い建物で風情がある 
DSC03236.JPG
DSC03239.JPG
DSC03237.JPG


ここでも 100円 砂風呂もあったけど チャレンジせず
のぼせるほど熱いお湯のんびり 休憩ベンチで一休み
瓶入り牛乳がなかったのが痛い

次は 駅前高等温泉
DSC03241.JPG

しかし よく読むと24時間入れる と書いてあったので またの機会に時間制限つきの温泉へ向かう

不老泉温泉

DSC03244.JPG


ここも100円
しかし ここのお湯が熱かった
DSC03245.JPG

こんな感じで 熱いところ ぬるい所 分かれてないので
すぐに源泉が入って熱くなってしまう う~ん

ここで 温泉上がりに 牛乳を飲んで体を冷やす
あ~熱かった ふらふらしてたら22:30

もう寝るじかんだぁ というか 夜勤明けでわれながらよく動くと思うのであった


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。